INTRODUCTION

咬合学が

生み出した

「噛む、整体」

プロアスリート協力のもと、

科学的実験を繰り返し生み出された

次世代型のオーラルデバイス。



歯科技工士が20年の研究を経て開発した、アスリート向け

オーラルデバイスを、2023年より一般向け販売開始。装着

することで姿勢と呼吸が整い、スポーツなどの様々な活動

における パフォーマンスの向上 に大きく貢献します。

製品の特徴

Lorem, ipsum dolor sit amet consectetur adipisicing elit. Veniam itaque dolore mollitia architecto consequuntur doloremque recusandae est deserunt similique dicta, aspernatur facere minima accusantium, eos voluptas! Temporibus iure repudiandae ratione!

What happens
when you wear it?

5つのアビリティ
を改善・向上させ、

心身を「ZONE」へ導く。

最大筋力

Power

瞬発力

Agility

集中力

Concentration

バランス力

Balance

持久力

Stamina

FEATURE

ZONE

その他の期待できる効果

怪我・故障の軽減、認知身体機能改善、肩こり・偏頭痛などの解消、精神疾患の緩和など、数多くのご報告をお客さまより頂いております。

現在使用されている種目

プロボクシング / プロサッカー / プロ野球 / プロラグビー / マラソン / アームレスリング / パワーリフティング /モーグルスキー / モータースポーツ / 大相撲 / 格闘技 / バスケット etc.

※活動に没頭できる特殊な意識状態、極度の集中状態のこと

学問的観点から

製品の「機能美」を追求。

咬合学

解剖学

生理学

構造力学

流体力学

咬合学

解剖学

生理学

構造力学

流体力学

製品の目的

一般的なマウスガード

  • 脳および口腔周辺組織の保護
  • 噛み締め・食いしばりによる咬耗の予防
  • 脳震盪や頚椎損傷の予防 etc.

AXION

  • 脳および口腔周辺組織の保護
  • 姿勢改善及び気道確保(呼吸の安定化)
  • 身体能力の改善・向上 etc.

製品の目的

一般的なマウスガード

解剖学、構造力学に沿った厚みや形状が付与されておらず、装着感も悪く呼吸もしづらい。

AXION

心身への負担を極限まで抑えたデザイン 当社が定めるバイト採得や独自の上下顎位記録方法[特許申請中]により実現。

舌根が咽頭部へ落ち込んでしまうと、気道確保のために頭部を前方位へ崩すなど姿勢の変化を中枢を介して無意識におこなってしまい心身ともに大きな負担になる。

比較実験結果







ACHIEVEMENTS

比較実験結果

USER'S VOICE

INQUIRY

その他にも様々な分野の方にご利用いただいております。

比較実験結果

ご利用を検討されているお客様

販売を検討されている法人のお客様